蔵王の樹氷!2016年~2017年の見ごろとアクセスは?完全体はいつ頃?

Pocket

自分の中で、
冬シーズンの日本の絶景の一つが

蔵王の樹氷

です。

小学校の時に、
雑誌で見て衝撃を受けたのを
今でも覚えています。

今年こそは、
行ってみたいと思いますので、

2017年の蔵王の樹氷の
見頃の時期とアクセス方法

について調べてみました!

スポンサードリンク

蔵王の樹氷の見頃はいつ?!完全体に成長するはいつ頃?

蔵王の樹氷は、
成長度合いにより
4つの段階にわかれます。

caption

  • 初期:2016年11月~12月
    季節風で運ばれた水滴が着氷し始める時期です。
    樹氷の生まれはじめとも言えます!
  • 成長期:2017年1月
    風上に向かってくる方向に、
    エビのシッポと呼ばれる突起が発達し、
    雪が着く量も増える時期です。
  • 最盛期(完全体):2017年2月
    樹氷が最も大きく成長する時期です。
    また数も増えるためこの時期になると 、
    蔵王樹氷群と呼ばれる状態になります。
  • 衰退期・倒壊期:2017年3月
    気温の上昇で樹氷がとけ始める時期で、
    雨が降ると倒壊が一気にすすむ場合があります。

蔵王の樹氷は、
時期により様々な表情を
見せてくれます。

樹氷の見頃の定義で、
いつ頃行くのがおすすめなのか変わってきます。

樹氷の成長過程が見頃と、
考えるのであれば、

2017年1月頃

が樹氷の見頃になります。

数多くの樹氷や、
巨大な樹氷が出来た時が見頃!
と考えるのであれば、

2017年2月頃

が樹氷の見頃になります。

自分は、
完全体(蔵王樹氷群)の
状態になった頃に見に行くつもりなので、

2017年2月頃

で日程を組みたいと思います!

蔵王の樹氷へのアクセス

蔵王の樹氷へのアクセスは、

蔵王ロープウェイ

を利用していく形になります。
蔵王中央ロープウェイという
名前の似たロープウェイがあるので要注意!

公共交通機関で蔵王の樹氷までいくルート

公共交通機関でいく場合は、
蔵王温泉にあるバスの停留所
が目安になります。

蔵王温泉から蔵王ロープウェイの
山麓駅前は徒歩10分程です。

蔵王温泉までは、
電車とバスを乗り継いで行く事になります。

バス:JR山形駅⇒蔵王温泉行下車(約45分)
蔵王ロープウェイ:蔵王山麓駅~樹氷高原駅~蔵王地蔵山頂駅(約20分)

になります。

詳しくは、
蔵王ロープウェイの
アクセスマップを参考にして頂ければ!

参考URL:蔵王ロープウェイへのアクセス

自動車で蔵王の樹氷までいくルート

自動車の場合は、
蔵王ロープウェイ
山麓駅に行きます。

樹氷のシーズンは、
1月~2月頃なので、
道路に雪が残っていて、
滑りやすくなっている可能性があります。

自動車で行く場合は、
スタッドレスタイヤを装着しておくと安心です。

蔵王ロープウェイの料金と割引券!

蔵王ロープウェイの料金以下のとおりです。

  • 蔵王山麓駅~地蔵山頂駅:1,500円(往復:2,600円)
  • 蔵王山麓駅~樹氷高原駅:800円(往復:1,500円)

蔵王の樹氷を見るだけなら、
樹氷高原駅でも見れますが・・・

蔵王樹氷群や山頂からの
壮観な眺めを見るなら、

地蔵山頂駅

まで行くのがおすすめです!

料金の詳細はこちらにてご確認下さい

参考URL:蔵王ロープウェイ

蔵王ロープウェイを利用する際は、
ホームページ上で割引券が、
発行されていますので、
出発前にプリントしておきましょう!

参考URL:蔵王ロープウェイWEB割

スポンサードリンク

蔵王の樹氷!2016年~2017年の見頃まとめ

栃木県の茶臼岳に、
登山に行った際も
ロープウェイを
利用した事があるのですが・・・

割引券はありませんでした!

興味がある観光スポットがあった際は、
下調べをしておくことで、
お金や時間の節約ができますね!

蔵王周辺の気温によっても
樹氷の見頃は変わってくる可能性があります。

大枠で予定を決めた後で、
蔵王周辺の天気を見ながら、
いつ頃を樹氷を見に行くか決めたいと思います!

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するこちらの記事もどうぞ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする