レカロシートで腰痛対策!シート選び3つのポイントとは?購入したシートは?

Pocket

仕事の関係で車での移動が多く、
1日100km~150kmぐらい走行します。

最近特に、運転後の疲れを感じるようになり、
腰痛対策も兼ねてシートを買い換える事にしました。

最初は、
ショックアブソーバーによる
振動が原因かと思い、
ショックアブソーバーの
交換見積もりを取り比較してみました。

ちなみに、その時の記事はこちら

ただ、走行距離数を考えると、
シートによる負担も大きいのでは?
と思うようになりました。

以前もクルマのシート交換を
検討した事があったのですが、
ディーラーで相談したら、
社外品の取り付けはおすすめ
しないとの事で断念していました。

よくよく調べてみると、
フルバケットシートを選ばない限り、
車検も問題なく通るし、
運転の疲れが軽減されたとの
話も聞くのでシート交換を決意しました。

今回の記事では、
私が実際に購入したレカロシートと、
シート選ぶの3つのポイントをご紹介します。

スポンサードリンク

私がレカロシートを腰痛対策で高く評価している3つの理由

私が車用のシートの中で、
レカロシートを腰痛対策シートとして
高く評価している理由は3つあります。

またそれが、
腰痛対策シート選びの3つのポイントでもあります。

  1. ネットではなく、友人・知人の口コミ
  2. 生地の張り替えが出来る
  3. 試座してみる

1:口コミはネットだけを頼らないにようにする

クルマのシートに限らず、
商品を購入する際には、
他の人の感想や口コミ
知りたくなるものです。

購入する商品が高額であれば、
なおさらその傾向は強くなります。

注意が必要なのは、
インターネット上で検索出来る感想や、
口コミ・評価に関しては、
検証しにくい点があるという事です。

いくら優れたシートでも、
座り方が悪るければ腰痛は改善されないでしょうし、
ショックアブソーバーのオイルが、
完全に抜けていては振動を十分吸収出来ません。

その場合はシートが良くても、
腰痛改善や運転の疲れは緩和しません。

運転の疲れを軽減するための3つのポイントは、
こちらの記事にまとめてあります。

前提条件がわからないので、
インターネット上の情報は、
あくまで参考までに留めておいた方が良いと思います。

私の場合は、口コミを重視しました。

以前勤務していた会社の上司が、
レカロシートを愛用しており、
腰痛が良くなったという生の声が、
数あるシートメーカーの中から、
レカロシートを選んだ理由として大きいです。

ただ、クルマのシート交換をする人は、
少ないのが現状です。

もしシートを交換した人が、
周りにいない場合はシートメーカーを、
最初から1社に絞らず、
様々なシートメーカの試座をしてみて、
時間をかけて選んだ方が良いと思います。

3:生地が張替え出来て、長く使えるレカロシート

腰痛対策で車のシートを購入刷る場合
車を買い換えてもシートは、
同じモノを使っていく事になると思います。

レカロシートの場合は、
生地の張替えができます。
※他メーカーでも出来る場合があります。

汚してしまたり破けてしまった場合も、
張り替えて長く使う事が出来るわけです!。

純正シートでも張替えは出来るのですが、
汚したり破れてしまった場合は、
張替えより社外品のシートに買い替えるために、
お金を使った方がコストパフォーマンが良いです!

また、レカロシートの場合は、
記事の張替えの際に、
中のクッションも合わせて交換してくれるという事でした。

そう考えると、
少し高めでも長く使える事を考えてみると、
投資する価値がある感じます。

3:自分にあったシートを見つけるための試座のコツ

自分にあったシート選びには、
いくつかのポイントがあります。

自分にあったシートを見つけるために、
注意した3つのポイントをご紹介します。

普段来ている服装で試座する

来ている服装でも、
試座した時の印象は変わります。

自分が普段来ている服装で、
シートの試座するのがおすすめです。

ホールド感が強いバケットシートや、
セミバケットであれば服装からの
影響を受けにいかもしれませんが・・・

乗り降りのしやすさを
シート試座の際に確認しておきましょう!

事前情報を入れ過ぎない

最初の項目にも関連しますが、
友人・知人で実際に使っている人がいれば、
その人からの意見や感想を聞いておくのは大事です。

しかし、インターネットを使った
情報収集は程々にしておいた方が、
良いと思います。

その理由は・・・

『プラシーボ効果』

です。

プラシーボ効果とは、
思い込みによる心理効果で、
ビタミン剤を風邪薬として飲ませると風邪が治る!

といった心理的作用が、
実験で証明されています。

シートメーカーやシートに関する情報を、
見過ぎると客観的な判断がしにくくなる可能性があります。

私の場合も、
職場の上司の口コミがレカロシートを、
選択した理由として大きのですが・・・

これもプラシーボ効果があったといえるかもしれません。

カーショップ選び

シートを選ぶ際は、
買うだけでなく取り付けしてくれる
ショップ選びが重要です。

首都圏では、
カーショップの選択肢が多いですが、
地方の場合はある程度限られてきます。

ホームページなどで、
レカロシートの取り付け実績を確認してみましょう!

自分の場合は、
レカロシートのホームページに、
大量展示店として記載のある

スーパーオートバックス 仙台ルート45店

に行く予定でした。

参考URL:レカロシート大量展示店

しかし、オートバックスに行く前日に、
ショックアブソーバーの見積もりでも
お世話になった

コックピット福島西部店

でも試座出来る事がわかり、
そちらで試座させて頂きました。

私が実際に試座してみて、
最終的に候補に残ったのはこの3つです。

レカロシートの腰痛対策え選んだシートは?

コックピット福島西武店では、
下記の3つのレカロシートの試座ができました。

  • レカロシート:エルゴメド
  • レカロシート:LX-F
  • レカロシート:SR-6

この3つのシートを試座した感想も
あわせて書いておきます。

今回は腰痛対策するためのシート選び
を前提にいっています。

サーキット走行や快適性重視だと、
基準が変わる場合もありますので、
事前に書いておきます!

レカロシート:エルゴメドD

レカロシートの腰痛対策シートの画像

腰痛改善をコンセプトに作らており、
試座する前から購入するシートの
第一候補と考えていました。

実際に座ってみると、
エアポンプで腰周辺の高さ調整が出来る点が気に入りました。

他のシートに関しては、
このエルゴメドに座った感じを基準にして評価しています。

レカロシート:LX-F

レカロシートの腰痛対策シートの画像

エルゴメドと同じく、
エアポンプにより腰の部分の高さを調整できます。

さらにエルゴメドより、
2万円近く安いのでコストパフォーマンスに
優るシートといえます。

サイドサポート(座席の脇)の部分が、
エルゴメドより低く作られているため、
乗り降りがしやすく出来ていると、
コックピット西部の担当の方が教えてくれました。

ミニバンや1BOXカーなど、
座面が高いクルマにおすすめとの事でした!

レカロシート:SR-6

レカロシートの腰痛対策シートの画像

座り心地が固めで、
ホールド感もあり運転の疲労を
一番軽減出来そうな印象でした。

逆に、ホールド性を確保するために
サイドサポート(座席の脇)が、
高め作られています。

そのため頻繁に乗り降りする場合は、
乗り降りしにくく感じるかもしれません。

車種に寄って変わってくると思いますが、
軽自動車やコンパクトカーなど、
スペースが限られている場合は、
乗り降りがしにくく、
負担に感じるかもしれません。

スポンサードリンク

腰痛対策シートとして選んだレカロシートは?

最終的に自分が選んだシートは、

レカロシート:エルゴメドD

です。

一番フィット感のあるSR6と、
最後まで迷いました。

一番の決め手は、

  • ポンプによるシートの調整
  • 乗り降りのしやすさ

の2つです。

腰の当たる部分の高さを、
専用のポンプで調整出来る機能が気に入りました!

また、仕事の関係で車の乗り降りが多いため、
エルゴメドDにしました。

逆に長時間の走行が多い場合は、
SR6の方が運転の疲れを軽減出来て良いかもしれません!

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するこちらの記事もどうぞ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. 良寛 より:

    Bodydoctor バック&シート JAFmate通販で¥7800/税別だけで解決出来るのでは…