自分の住む福島県の観光スポットが、
日本遺産に登録された!
というニュースを見かけました!
日本遺産?世界遺産ではなく?
と思ったのですが・・・
世界遺産とは別に日本遺産があるとのことで、
記事にまとめてみました!
日本遺産とは?日本遺産と世界遺産の違いは?
日本遺産と世界遺産の違いは、
認定される物と目的が違います。
■日本遺産とは?
「日本遺産(Japan Heritage)」は(地域の歴史的魅力や特色を通じて我が国の文化・伝統を語るストーリーを「日本遺産(Japan Heritage)」として文化庁が認定するものです。
ストーリーを語る上で欠かせない魅力溢れる有形や無形の様々な文化財群を,地域が主体となって総合的に整備・活用し,国内だけでなく海外へも戦略的に発信していくことにより,地域の活性化を図ることを目的としています。
世界遺産として認定されるのは、
場所や施設のイメージがありましたが、
日本遺産は文化・伝統を語るストーリー
を認定するものです。
そのため、
認定される対象が違います。
また認定の目的も違っています。
世界遺産の目的は、
世界遺産登録や文化財指定は,いずれも登録・指定される文化財(文化遺産)の価値付けを行い,保護を担保することを目的とするものです。
日本遺産の目的は、
ストーリーを語る上で欠かせない魅力溢れる有形や無形の様々な文化財群を,地域が主体となって総合的に整備・活用し,国内だけでなく海外へも戦略的に発信していくことにより,地域の活性化を図ることを目的としています。
つまり地域の活性化を目的としているわけです。
日本遺産の一覧から東北の登録場所を紹介!
東北の中で、
日本遺産に登録されているのは、
下記の通りです。
- 宮城県:(仙台市,塩竈市,多賀城市,松島町)
政宗が育んだ“伊達”な文化 - 山形県:(鶴岡市,西川町,庄内町)
自然と信仰が息づく『生まれかわりの旅』~樹齢300年を超える杉並木につつまれた2,446段の石段から始まる出羽三山~ - 福島県:(会津若松市・喜多方市・南会津町・下郷町・檜枝岐村・只見町・北塩原村・西会津町・磐梯町・猪苗代町・会津坂下町・湯川村・柳津町・会津美里町・三島町・金山町・昭和村)
会津の三十三観音めぐり~巡礼を通して観た往時の会津の文化~ - 福島県:(郡山市・猪苗代町)
未来を拓いた「一本の水路」-大久保利通“最期の夢”と開拓者の軌跡 郡山・猪苗代-
日本遺産は申請制なので、
どんなに有名な観光スポットでも、
申請しなければ登録されません。
そのため既に世界遺産などに
登録されている場合は、
十分知名度があるため申請しないのかもしれません!
地元である福島県で、
すでに2つも登録されているのは驚きました!
日本遺産の一覧!東北版まとめ
日本遺産では、
場所ではなくストーリーにスポットがあるため、
実際に登録された場所に行く時も
人の思いや時代背景を考えながら、
感慨にふけるものも良いかな?と思いました!